私はドリカムが好きです。

思えば、中学時代に初めて組んだバンドで、初めて演奏した曲もドリカムの曲でした。

私の担当はドラム。

当時の初期のドリカムの曲は、結構生ドラムではなく、打ち込みの機械で作られた曲が多くて、それをドラムで再現するのは、
初心者の私にとっては、結構骨の折れる作業でした(笑)

楽しかったですよ、バンドは。

ライブをやるって決めてから、その日までひたすらみんなで時間を作り、お小遣いを捻出してスタジオでこもって練習の日々。

本番当日、どんな衣装で演奏する〜?とか会議したり。

また、機会があったら是非やりたいですもん、バンド♪


さて。

そんな私はドリカムのライブにも何度も足を運んでいます。

やっぱり、実際に生音で聴くのとCDとかで聴くのとでは、全然感動が違います。

生ライブは、テンポが多少早くなったり、ちょっと歌詞が飛んじゃったり。

トラブルもあるんだけど、それもライブの醍醐味って感じで。

とにかく、行けるライブは全部行っていました。

それこそ、北海道や福岡まで見に行ったことも(笑)

ファンクラブに入っているので、取れやすいんです、ハイ♪


ドリカムの魅力は、これを読んでくださってる方の中にもファンの方がたくさんおられるだろうし、今更私ごときが説明をするまでも

ないと思いますが、やっぱりなんといっても、抜群の歌唱力と素晴らしいメロディ、そして心を揺さぶる歌詞が胸に響きます。

「何度でも」という歌を聴くと、何かあって落ち込んでいる時でも、頑張って立ち直ろう!という気分にさせてもらえますし、

有名なラブソングを聴くと、その曲が流行っていた当時に付き合っていた彼のことを思い出してキュンときたり(笑)


音楽の力って、素晴らしいです。

一瞬にして、その曲を聴いていた当時に、戻ることができるんですから。


昨今、色々とストレスの多い時代です。

不況だったり、病気だったり、不幸なニュースだったり・・・暗い出来事を探せば、本当にキリがありません。

でも、そんな中でも、音楽で救われることは本当に多いです。

だからこそ、私はいつもドライブのとき、大好きな音楽をいっぱい詰め込んで、気持ちよくドライブをすることにきめています。

私のストレス発散法・・・ですかね♪


ドリカムの曲は、恋愛系が多いから苦手・・・という人とかもおられると思いますが、

暗い曲もあったり、励ましソングとかもたくさんあります。

本当に素敵な歌詞が多いので、あまりドリカムを知らない方は、歌詞から入ってもらうのも良いと思います。


ドリカムに限らず、音楽のチカラは本当にすごい。

これからも、自分のお気に入りの曲を聴いて、元気の源にして、頑張っていきたいと思います。


cari.jp
カテゴリー 日記
コメント 0
トラックバック 0