私はバリ島が好きで、よく行きます。

どうしてそんなに好きなのかというと、すごく「懐かしい」気持ちになるからです。

バリ島は、インドネシアという、日本からは直行便の飛行機で行っても7時間ほどかかる場所にあります。

オーストラリアの近く、と言ったほうが伝わりやすいかもしれません。

さて、そんな日本から遠く離れたバリ島に行き、私は何故懐かしい気持ちになるのでしょう?


そこには、バリに住んでいる人たちの人柄が大きく関係しています。

とにかく、バリの人たちは、優しくてシャイ。

どこか、日本人と似た感じの雰囲気を漂わせている人が多いです。

同じアジア人ということで、顔だちが似ているせいもあるとは思うのですが、それにしてもなんだか「日本人」っぽいのです。

私が観光客として訪れていても、すごく親切に接してくれます。

小さい頃、言われませんでしたか?

『人と目が合ったら、あいさつをしなさい』

って。

最近の日本では、目が合ってもお互いに挨拶をしあうことが減ってきている気がします。

ところが、バリにいくと、バリの人と目があうと向こうのほうから微笑みかけてきてくれたり、頭を下げて挨拶をしてくれるんです。

そして、これは行く地域にもよるとは思いますが、他の国と比べてバリ島の治安はとても良いです。

ある時、私の友達が財布を落としたのですが、気づいたバリの方が、走って追いかけてきてくれたこともありました。

お礼を差し出しても、恥ずかしそうに手を振って、走って行ってしまいました。

そう、バリ島に行くと、なんだか「古き良き時代の日本」を見ている気がして、心があったかくなることが多いんです。

そんなことから、私はバリ島が大好きになりました。

何度行っても、いつ行っても、懐かしく愛おしい場所です。

興味がある人は、ぜひバリ島へ一度遊びに行ってみてください。

きっと、あなたも大好きになって帰ってくると思います。






カテゴリー 日記
コメント 0
トラックバック 0